こんにちは。
大田区池上の整体 腰痛館 からだくらぶ の 金子信行です。
私のもう一つのライフワークは、国際交流/多文化共生活動。
昨日(4/3)、東京工科大学附属日本語学校の2025年度4月期の入学式があり、来賓として招かれ 当法人を代表して祝辞を述べてまいりました。
モンゴル、ミャンマー、ネパールなどからの新入生の緊張しながらも、希望に満ちた表情が印象的でした。
私の祝辞の ”メッセージ” は...「私たちは同じ’地球人’、交流しながら仲良くなろう!」「為せば成る!」二つのメッセージを 'やさしい日本語’ で話しました(話をしたつもりです)。
今後の活動予定は...
☆5月と6月の地球カフェ(交流会)は、対面とオンラインでの ”ハイブリッド型” 開催
☆10月は、ホームビジットプログラムの実施
☆11月は、日本工学院と東京工科大学の学園祭(蒲田祭)での 地球カフェ(交流会)
開催詳細は改めてご案内します。・国際交流に関心のなる方ならどなたでも参加して頂けます。
・ホームビジットの受け入れ「ホストファミリー」も募集しています。
お問合せ先...
info@npo-poe.com までどうぞ。
「顔の見える世界地図を描こう!」
NPO法人PoE International Exchange
代表理事 金子 信行

